22日の石川県内は午前中から気温が高く、日中は初夏のような陽気になりそうです。金沢市の兼六園では園内を代表する松の雪吊りを外す作業が行われました。

園内の雪吊りを外す作業は今月15日から始まっていて、22日は園のシンボル「唐崎松」と「玩月松」の雪吊りが外されました。

雪吊りを外す様子

庭師や石川県の委託業者ら14人は、吊っていた縄を切って束ね、支えていた柱を外す作業に取り掛かります。

訪れた人は
「大変ですよね吊ったり、下ろしたり。木を守ることは大変」

石川県内は青空が広がり、午前11時現在の各地の気温は金沢で21・1度、志賀で20・9度などとなっています。22日の日中の最高気温は金沢23度、輪島21度の予想で、平年より10度ほど高い見込みです。

兼六園を散策する人たち

兼六園は、22日ですべての雪吊りが取り外され、春の装いになりました。