春休みの時期を前に気になるのは桜の開花ですね。全国的には例年より早く桜の開花の便りが届いていますが、大分県内はどうなのでしょうか。

(大森麻以 気象予報士)「平和市民公園のソメイヨシノの木です。まだほとんどが蕾ですが…よく見ますと、一輪咲いていました」

待ち遠しい桜の季節。大分市平和市民公園の芝生広場近くの植えられたソメイヨシノではピンク色に染まった数輪を確認できました。

(訪れた人)「うれしい気持ちになりますよね。ここはきれいなので、平和市民公園でお花見ができたらいいなと。楽しみです」

公園の中を流れる裏川沿いの1キロにわたる桜並木。満開になるとおよそ800本の桜が美しい姿を見せ、川に映りこむ光景が訪れた人を楽しませてくれます。今年の満開は例年通り3月末になりそうです。

一方、県北部の中津市の八面山のふもとにある桜の名所、「八面山野外音楽堂」。徐々に開花が始まり、今は1分から2分咲き。24日からはおよそ2万2千球のイルミネーションが点灯するライトアップイベント「夜桜お八」を開催。こちらも3月末に満開の予想です。

また、県西部にある日田市の亀山公園の桜は例年並みとなる17日に開花が発表され、20日は3分咲きとなっています。

(訪れた人)「きれい」「春が来たという感じですごく気分がいいです」「花見とかできたらいいなと思います。満開が待ち遠しいですね」

公園内のおよそ75本のソメイヨシノは早ければ今週末にも満開となりそうです。