青森県は5日、290人の新型コロナウイルス感染を発表しました。感染者数は前の週の同じ曜日を8日連続で下回っています。また、感染者1人の死亡が確認されました。

感染が確認されたのは居住地別に弘前保健所管内72人、上十三保健所管内59人、八戸市50人などで、合わせて290人の感染が発表されました。
感染者数が前の週の同じ曜日を下回るのは8日連続です。
新たなクラスターは今月1日以来、5日ぶりに発生しませんでした。
感染経路が不明なのは全体のおよそ46%にあたる134人です。
また県は、上十三保健所管内の80代以上の女性1人が4日、入院先の病院で死亡したと発表しました。
現在感染しているのは3454人でそのうち入院しているのは91人中等症は14人です。

続いて北海道と東北の感染者数です。北海道1854人、岩手県197人、秋田県170人、宮城県210人、山形県125人、福島県339人で、7道県すべてで先週木曜日から減少しました。

居住地別の感染者は次の通りです
青森市35人 
八戸市50人 
弘前保健所管内72人 
五所川原保健所管内23人 
むつ保健所管内13人 
上十三保健所管内59人 
三戸地方保健所管内35人 
東地方保健所管内1人 
県外居住2人です。