全国銀行協会の半沢淳一会長は、世界的な金融不安について「日本の金融市場や金融システムへの影響は見られない」と現時点での認識を示しました。

全銀協 半沢淳一会長
「現時点では我が国の金融市場・金融システムに影響が生じるといった兆候は見られていません」

全国銀行協会の半沢会長は16日の会見で、スイスの金融大手クレディ・スイスの経営不安について、「ヨーロッパの金融機関の資本水準は相応の頑健性を有していて、日本の金融機関も同様だ」として、現時点では影響は出ていないという認識を示しました。

また、アメリカのシリコンバレーバンクなどが相次いで破綻したことについても、「預金全額保護の措置がとられたことで、資金繰りの連鎖破綻やシステミックリスクの顕在化のおそれは低下した」として、「現時点においてはグローバルな金融システム不安に陥るリスクは小さい」との認識を示しました。

一方で、「インフレや金利動向、地政学なリスク要因など金融市場を取り巻く環境が大きく変化をしている」としたうえで、「与信費用や業績全体への影響など個社の状況を含め注視していくことが必要」としています。