13日から、マスク着用は個人の判断となりましたが、こうした中、売り上げが伸びている商品があります。
宮崎市のデパートと量販店を取材しました。
宮崎市の宮崎山形屋。「脱マスク」に伴い、ある売り場で大きな変化が…
(宮崎山形屋営業部販促課 川俣順司課長)
「特に好調なのが化粧品の売り場になりまして、昨年と比べると110%以上の伸長をしているという状況です」
平日にもかかわらず、化粧品売り場には多くの女性客の姿がありました。
(10代女性)
「春から新しい学校に通うことになるので、マスク外して口紅を新しくしたいなって思って買いにきました」
(10代女性)
「今までチークを塗ってもあんまり見えなかったんですけど、今度からマスクが外せるようになると思うので、チークを塗りたいなって思います」
(30代女性)
「口紅がほしいかな。ずっとつけてなかったので。化粧するのが楽しみ」
(宮崎山形屋営業部 中山葉子セールスマネージャー)
「最近はァンデーションとか、コンシーラーとか口紅などですね。口周り関係のものと、あと、今隠してるところをケアするスキンケア商品などがよく売れております」
一方、MEGAドン・キホーテ宮崎橘通店で売り上げを伸ばしているのが口腔ケア商品。
ホワイトニング効果や口臭予防をPRする商品など、前の年より売り上げが3倍に伸びているといいます。
また、フェイスシェイバーや鼻毛カッターなども好調で、こちらの売り上げは、先月の1.5倍になっています。
(MEGAドン・キホーテ宮崎橘通店 長野美幸さん)
「(関連商品が)売れるんではないかと思って先月より並べております。手に取ってもらえる状態が多いので、かなり関心を持たれてるのかなと思います」
脱マスクで気になる口周りの身だしなみ。
マスクを外す機会が増えるにつれ、関連商品の需要はさらに高まりそうです。
注目の記事
【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台

富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 専門家が指摘する準備と対策

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち
