東京都は上野公園など都立公園でのシートを広げてのお花見について、4年ぶりに自粛を求めない方針を決めました。

東京都は新型コロナの感染拡大防止のため、2020年から去年までの3年間、上野公園などの都立公園でシートを広げて飲食を伴うお花見宴会の自粛を呼びかけていました。

今年は感染状況が落ち着いていることなどから、すべての都立公園で自粛を求めないとする方針を決めました。

上野公園でのお花見は午後8時までで、道の両側に桜が咲く「さくら通り」以外では、シートを広げてのお花見ができるということです。

そのほかの都立公園では、井の頭公園で午後10時までとするなど、公園によって時間制限を設けていて、東京都は「引き続き、基本的な感染対策はとりながら、4年ぶりとなるお花見を多くの方に楽しんでもらいたい」としています。