静岡県の海岸で見つかった「謎の巨大鉄球」。海外製の「ブイ」とみられていますが、巨大ブイは以前、島根の海岸にも漂着していました。
静岡県浜松市の遠州浜海岸に流れ着いた"謎の鉄球"。
中身は空洞で爆発の恐れはないと確認されたことから、静岡県が23日午前9時から撤去作業を始めました。
鉄球にワイヤーを掛けて重機で吊り上げると砂浜を引きずるようにして運び、撤去作業は30分ほどで終了しました。
重さはおよそ300キロほどあったという謎の鉄球。海外製の「ブイ」とみられていますが、謎の巨大ブイの漂着は以前、島根でも…

秦卓史 記者
「夏は大勢の海水浴客でにぎわう出雲市のきららビーチです。あちらご覧ください。巨大な金属製の物体が流れ着いています」