火災が相次ぐ状況が続いています。19日夜から20日朝にかけて石川県内では3件の火事があり、このうち七尾市では高齢の女性が病院に運ばれましたが、意識不明の重体になっています。

20日午前4時ごろ、石川・七尾市神明町の理髪店・中山理髪館で起きた火事では、店を経営する中山桂一さん(82)と、妻の久子さん(75)、長女の幸栄さん(54)の3人が市内の病院に搬送されました。

七尾市神明町


消防によりますと、このうち久子さんが意識不明の重体となっています。

建物は店舗兼住宅の鉄筋3階建てで、火はおよそ1時間後に消し止められました。また、石川・中能登町では今年に入り6件目の火事が発生しました。

20日午前5時半ごろ、中能登町久乃木の中平正雄さん(83)の木造2階建て住宅が燃えていると近隣住民から消防に通報がありました。

全焼した住宅


この火事で、住宅1棟が全焼したほか、隣接する住宅3棟にも火が燃え移り、およそ2時間10分後に消し止められました。

近隣の住民
「恐ろしいです。今年に入ってから立て続けに起こっているので」

消防によりますと、当時住宅にいた妻の和子さん(81)は逃げ出して無事でした。

20日の警察と消防の実況見分の結果、1階の居間兼寝室付近の燃え方が激しく、火元とみられるということです。警察によりますと、和子さんは部屋にある電気ストーブの近くで新聞を読んでいて、火が新聞に移り燃え広がったと話しています。

このほか、石川県内では19日午後8時10分ごろにも、小松市東山町で山小屋が焼ける火事が発生しています。

小松市東山町


山小屋は当時無人で、警察によりますと、小屋には薪ストーブが置かれていたということです。

依然として相次ぐ火災、県内では今年に入り20日午後5時までに建物での火事が36件発生していて、各地の消防が注意を呼び掛けています。