ついに開幕したサッカーJ2です。J1昇格を目指すファジアーノ岡山は、おととい(18日)アウェーでジュビロ磐田と対戦しました。昨シーズンJ1の強豪相手に新戦力の若手FW陣が躍動しました。

(サポーター)「去年悔しい思いをしたので、絶対に昇格・優勝したいと思います」

静岡県磐田市のヤマハスタジアム。選手たちを後押ししようと、約820人の岡山サポーターが集まりました。

(サポーター)「ドキドキしています。3‐0で岡山に勝ってほしい」
「佐野選手に期待しています。得点を決めてほしい」

(ファジアーノ岡山・北川真也社長)「開幕戦で勢いをつけてシーズンを乗り切りたいと思っていますし、今年はJ2優勝を目標に掲げていますので、必ず最後はみんなで笑顔で終わりたいとおもっています」

Jリーグは、今シーズンからマスク着用での「声だし応援」が全面解禁に。待ちに待った大声援がチームを鼓舞します。

(佐藤訓通記者・リポート)「2月18日は木山監督51歳の誕生日、自らの誕生日を白星で飾ることができるのか、J2いよいよ開幕です」

対戦相手は、昇格争いのライバルになるであろう、昨季までJ1のジュビロ磐田です。前半から、岡山が磐田を圧倒します。

前半26分のセットプレー、柳の落としたボールに合わせたのは、新加入の櫻川。続く31分、同じく新加入・坂本の強烈なシュートがゴールネットに突き刺さります。岡山が前半で2点をリードします。

エンドが変わった後半、ボールをつなぎ攻める岡山。櫻川がシュート。相手DFが弾いたこぼれ球を最後は佐野が押し込みます。終盤、磐田に2点を奪われるも逃げ切ったファジアーノ、開幕白星発進です。

(ファジアーノ岡山FW・櫻川ソロモン)「今季のファーストゴールで監督に勝利と得点を還元できて本当に嬉しいです。継続してゴールを決め続けることを意識してプレーしていきたい」

(ファジアーノ岡山MF・佐野航大)「自分自身も後半点が取れたので良かったと思います」

(ファジアーノ岡山・木山隆之 監督)「プレシーズンから積み上げてきたことがピッチでよく出ていましたし、その中で点も取れていい形でゲームを進められたのがよかったかなと思います。選手たちが今日勝利して誕生日を祝ってくれると言っていたので本当に頼もしい選手たちです」

ファジアーノ岡山、ホーム開幕戦は今月26日、日本代表の守護神を務めた権田擁する清水エスパルスを迎え撃ちます。