3月の卒業式シーズンを前に、福島県教育委員会は、式全体を通してマスクを着用しないことを基本とする方針を示しました。
マスク着用をめぐる政府の方針をふまえて、県教育委員会は、県立学校の卒業式では感染対策を講じれば、国歌や校歌の斉唱などを除き、児童生徒・教職員はマスクを着用しないことを基本とする考えを示しました。
ただ、感染への不安からマスクの着用を希望する児童や生徒がいた場合は、マスクの着脱を無理強いしないとしています。
一方で、来賓や保護者には、マスクの着用を求めることにしていて、互いに触れ合わない程度の距離を確保すれば、参加人数の制限は不要としています。














