どこからどこまでが地下に?
地下化されたのは大阪市北区中津のエリアからJR福島駅の近くまで。
(記者リポート JR福島駅近く 2月13日)
「来ましたね!いま特急くろしお13号が、ゆっくりと地下から姿を現しました」
新しい線路は、特急だけではなく貨物列車も使用するため、梅田の地下から電気機関車やコンテナが地上に登場するレアな光景も誕生しました。
踏切の近くでは熱心にカメラを向ける人の姿がありました。
(見に来ていた人)
「今日もまた家から行ってこようかなと言って。天理からなんですけど。出来栄えがどんなんかなと思ってまた見にきました」
「梅田貨物線が地下に入って新しくなりましたよというのを記録に残して、また自分の目で見て確かめたいなと思って、今日来ています」
関空を利用するインバウンドの玄関口としても期待が高まるうめきた新駅。開業は3月18日(土)です。