こちら、きょうの松田町の様子ですが、河津桜が咲いているのがわかりますね。きのうから「まつだ桜まつり」が始まったそうです。だんだんと春が近づいてきましたが、都内でもちょっぴり早い春の便りが届き始めました。
高安奈緒子 気象予報士
「新宿御苑に来ています。手元の温度計では18度となっています。きょうは気持ちよく晴れていて、日差しが暖かいです」
春本番になるとお花見スポットとしてたくさんの人が訪れる新宿御苑。広さおよそ58ヘクタール、東京ドームの10倍以上の敷地内では四季折々の植物が鑑賞できます。
そして、今の季節は「ウメ」や「スイセン」などが楽しめるそうなのですが、今、見頃をむかえているのがこちらです。
高安奈緒子 気象予報士
「ありました!桜咲いていますね!」
こちら「サツマカンザクラ」という早咲きの桜なのですが、今ちょうど見頃をむかえています。また、園内には「河津桜」などの早咲きの桜が他にも数種類あり、1月末ごろから桜を楽しむことができるそうです。
注目の記事
浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「今夜(13日)も日本でオーロラ発生?」太陽フレアの影響 いっぽう通信障害の心配も GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









