■タクシーに長い列 職場や学校に歩いて向かう人も

2016年1月の大雪 鹿児島市


2016年1月の大雪では、朝はバスや電車が運行を見合わせ、職場や学校に歩いて向かう姿がみられました。
通勤通学の時間帯は、鹿児島中央駅前ではタクシーを待つ人の長い列ができました。学校の休校も相次ぎ、鹿児島県内の公立小中学校258校が臨時休校しました。

2016年1月の大雪 タクシーには長い列が
2016年1月は鹿児島県内の公立小中学校258校が臨時休校に



■水道管が破裂 鹿児島市、霧島市など1万8千世帯が断水

2016年は最大1万8千世帯が断水


水道管の破裂などで、鹿児島市、霧島市、姶良市、伊佐市、垂水市など
一時、1万8000世帯あまりが断水し、すべてが解消したのは31日で、一週間近く断水したところもありました。

■コンビニも品薄に


一方、事前のまとめ買いや道路事情の悪化などでコンニビエンスストアでは品薄となり、商品棚はがら空きのコーナーとなる店舗もありました。

2016年1月の大雪ではコンビニで品薄のところも


【画像リンク】画像で見る2016年鹿児島の大雪(36枚)

■農業への被害も
雪が果実や野菜につき、低温などで農作物の被害も各地で確認されました。

【画像リンク】画像で見る2016年鹿児島の大雪(36枚)