山口県の秋吉台サファリランドで、寒さに弱いキリンが気温が上がるのを待って獣舎から展示場に移動する「出勤」の様子が公開されています。
獣舎の扉が開き、続々とキリンが出てきました。午前11時、いよいよ出勤の時間です。
クロル舞アナウンサー
「キリンたちが出勤しています。こちらへとゆっくりと向かってきているのですが、その姿、ちょっと優雅でかわいらしいですよね」
秋吉台サファリランドでは、毎年この時期にキリンが獣舎から展示場に移動する様子を一般公開していて、およそ200メートルを仲良く歩いて「出勤」する姿を見ることができます。ふだんは開園前に移動していますが、キリンは寒さが苦手なため冬場は気温が上がるのを待って出勤しています。
去年4月に生まれた子どもの歩くんは、今回が初めての「出勤」です。展示場に着くと、さっそく餌を満足そうに食べていました。

雪が積もったら「お休み」になりますが、2月26日までの土曜日、日曜日、祝日の午前11時に見ることができます。
また、毎日正午と午後3時からはキリンの餌やりも体験できます。
秋吉台サファリランド 荒瀬佳代子さん
「この寒い時期だけの特別なイベントとなっています。ぜひ皆さん、土日祝日見にきてくれたらうれしいです」














