学生どうしの国際交流を通して地域の課題解決に取り組もうと、山口県東部の中高生が県と姉妹提携を結ぶアメリカ・ハワイ州での研修に出発しました。

岩国市で行われた出発式には県東部の県立中学や高校から141人が集まりました。

ハワイへの研修は地球規模や国際的な視点で自分たちの住む地域に貢献できる人材を育てようという県の事業の一環で行われます。研修は4泊6日で現地の学生との交流や体験プログラムを通じて自分たちの地域のSDGsについて考えます。

岩国高校 赤峰凛さん(2年)
「チャンス、チャレンジ、チェンジこの機会を十分に生かし挑戦を楽しみそして私たちの未来と山口県の未来を変えていく。この3つのCで始まるモットーを胸に出発します」

周防大島高校と岩国高校はハワイ州の高校と交流していて、今回の訪問で県教委とハワイ州教育局は教育分野の協力に関する覚書を締結することにしています。