長野県内で新たに1,923人が、新型コロナウイルスに感染していることがわかりました。

保健所別では長野市が348人、松本市が251人、県管轄の諏訪が222人、伊那が193人、飯田が177人などとなっています。

感染者の数が2000人を下回ったのは、今月10日以来4日ぶりです。

入院中の人は601人で、重症が4人、中等症が90人、13日の午後8時時点の確保病床使用率は、前の日よりもやや下がり、52.1%となっています。

新たな集団的な感染は、松本市の医療機関で7人、諏訪保健所管内の高齢者施設2か所で合わせて10人、障がい者施設で5人が確認されています。