山梨県の知事選で期日前投票をした人は過去最多となっています。

13日は2つの県立高校に1日限定の期日前投票所が設置されました。


高校への期日前投票所の設置は若い世代の投票率を上げようと企画され、このうち県立笛吹高校では笛吹市内に住む3年生約60人が投票しました。


一票を投じた生徒たちは、美術部の生徒がデザインした投票をした証明証を受け取り、選挙を身近に感じていました。


投票した生徒:
初めての選挙だったけど今後の山梨県を支えてもらう人をしっかり選べたと思う。


投票した生徒:
実現力があるかを重視しました。(候補者には)言った通り、演説してもらった通りに実現してもらえれば良いかなと思う。


今回の知事選では県内の高校6校と大学2校に期日前投票所が設置されます。