山梨県知事選の期日前投票が過去最多です。
1月11日までの6日間でおよそ2万2000人が投票し、前回を3500人余り上回りました。

県選挙管理委員会によりますと、11日までの6日間に市町村で県知事選の期日前投票を済ませた人の数は、2万1928人でした。
これは前回の同じ時期の1万8425人を3503人上回っていて、知事選としては2007年に期日前投票制度が導入されて以降、最も多くなりました。

山梨県選管は増加の理由について、制度の浸透を挙げています。

知事選の期日前投票は1月21日までで、一部の会場を除き午前8時半から午後8時まで受け付けています。














