アフラック生命保険とチューリッヒ保険は、保険加入者の名字や証券番号といった個人情報の漏えいが確認されたと発表しました。
アフラック生命保険によりますと、がん保険に加入している132万3468人分の名字や年齢、性別、証券番号などの個人情報が流出したということです。
一方、チューリッヒ保険は現在と過去の自動車保険の加入者のうち最大で75万7463人分の名字や性別、生年月日、メールアドレス、証券番号などの個人情報が流出した可能性があるとしています。
ただ、これまでのところ個人情報の悪用は確認されていないということです。
両社とも業務委託先の会社が外部から不正アクセスを受けた可能性があるとしていて、対象となる顧客などには個別に連絡して対応するとしています。
注目の記事
【クマ襲撃】被害者の9割が顔面損傷…鼻がなくなり骨は粉砕「体を大きく見せようと立ち上がって…」医師が語るクマ外傷の実態 47歳男性はあの日を境に人生が一変

特集戦後80年「総理所感」は何を伝えたのか 沖縄戦体験者「歴史直視を」

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)
