新年へのカウントダウン
「3、2、1!」

年明けの瞬間、広島市の広島護国神社には、ことしもコロナ禍ではありましたが、たくさんの人が初もうでに出かけていました。

中学3年生
「高校受験のためにお祈りしました」

大学3年生
「就活が始まるので、しっかり目標を立てて、行きたい会社に行けたらなと」

□ 竜王公園(広島・西区)から望む初日の出


訪れた人たち
「家族みんな、健康で元気に過ごせたらいいなと思います」

「きれいだった」

3年ぶりに行動制限のない正月となった2023年…。元日は、晴天に恵まれ、各地で初日の出を拝むこともできました。

□ 千光寺公園(尾道市)から望む初日の出

訪れた人たち
「あっ、すごい。出ている。きれいでしたね、初日の出。雲から出てくるところがめでたいという感じでした」
広島護国神社(広島市)へ初もうでに訪れた人たち

「ことしはできなかった国内旅行を、子どもも大きくなってきたので、どこかに行ってみたいと思う」

「こういう時代だからこそ、何か明るいこと、自分にできる楽しいことを見つけて、それに励んでいきたいと思います」

大鳥居の修復工事を終えた宮島・厳島神社にも多くの初もうで客の姿が…。


北海道から帰省
「(大鳥居は)鮮やかな色ですごくきれいだなと。来れてよかった」

熊本から帰省
「(大鳥居は)でかくて、きれいで、さすがって感じです」

宮島観光協会 斉藤直樹 課長
「行動制限がないので盛況で非常にうれしいです」

□ そごう広島店 初売り 獅子舞を披露
