いわゆる『3つの検証』は2016年の県知事選で米山隆一氏が公約に掲げたもので米山氏は当選後3つの委員会とそれらを総括する「検証総括委員会」を立ち上げました。

【花角知事選挙ノイズ】

2018年に当選した花角知事はこの「3つの検証」を引き継ぎさらなる検証を進めてきました。

【中島座長】「我々としては県民の目線で柏崎刈羽原発にどう反映するかという形での教訓を引き出そうと考えていた」
3つの検証のうち技術委員会は20年10月に報告書をとりまとめ…

避難検証委員会は今年9月に報告書を提出。

検証を残すのは健康と生活委員会の1つの分科会のみとなりました。

3つの検証の終わりが見えてきた中で検証総括委員会は一向に開催されません。花角知事に理由を聞くと…
【花角知事】「ずっと私どもは開催してくださいということで委員長にお願いをしています。取りまとめをお願いしているんですよね。ということでお話をしていて、そこがまだご了解いただけていないことから、開かれていないと」

県は「池内委員長と共通認識が持てていないため開くことができていない」としています。
