記録的大雪に見舞われた新潟県では、いまだ5000戸あまりが停電し、倒木の影響で孤立している集落もあります。今のところ復旧の目途はたっていません。

新潟県は下越を中心に大雪となり、8月の豪雨で大きな被害を受けた村上市や関川村でも、まとまった雪が降りました。

このうち、村上市では倒木により道路が通行止めとなり、一時、8つの集落が孤立し、今も一部で孤立状態が続いています。

また、雪や強風の影響で、およそ5000戸で停電が続いています。

停電した家の住民
「昼を食べるのもろうそくで、クリスマスイブなのに」

なお、新潟県は、停電が長引いている佐渡市や、孤立集落がある村上市に災害救助法を適用したと発表しました。