きょう(23日)は多くの学校で2学期の終業式でした。あす(24日)から始まる冬休みを安全に過ごしてほしいと、岡山市の小学校で警察やボランティアによる“あいさつ運動”が行われました。

(サンタクロース)
「道路は右左よく見て渡ろうね」

道路の正しい渡り方を伝えるのはサンタクロースに扮した警察官。冬休みの事件事故を防ごうと、岡山西警察署が実施した“あいさつ運動”です。

児童に配られたプレゼントには、知らない人に声をかけられた場合に被害にあわないための行動を記したチラシが同封されています。

(岡山西警察署 荻野英俊署長)
「不審者や犯罪にあわないように気を付けていただきたいですし、万が一のときは110番して警察を呼んでいただいて、警察が助けると」

岡山西警察署では、年末年始にかけて事件事故の警戒をさらに強化する考えです。