青森県が9日発表した新型コロナウイルスの感染者は363人で先週の月曜日の倍以上に増えました。
感染が確認されたのは居住地別に、弘前保健所管内90人、青森市75人、八戸市73人などで、検査を行わず医師が判断する「みなし陽性」はおらず、9日の感染者の発表は363人です。
先週月曜日の171人から192人増えて倍以上となりました。
新たなクラスターは、小学校2件、高校1件の計3件確認されました。このうち、高校は五所川原保健所管内にあり、屋内で活動する運動部で11人が感染しました。現在感染している人は2084人で、重症1人、中等症10人、入院92人です。続いて、北海道と東北の感染状況です。7道県すべてで先週の月曜日を上回り、東北全体では593人増加しました。

居住地別詳細
青森市75人 
八戸市73人 
弘前保健所管内90人 
五所川原保健所管内44人 
むつ保健所管内18人 
上十三保健所管内23人 
三戸地方保健所管内24人 
東地方保健所管内14人 
県外居住2人です。
新たなクラスターの発生は、八戸市1件、五所川原保健所管内1件、上十三保健所管内1件の計3件。