愛媛県砥部町に住む50代の男性が「動画を見ればお金を稼げる」などといわれ、現金など約240万円をだまし取られる特殊詐欺事件が発生しました。

警察によりますと、男性は11月1日、SNSで「動画を見ればお金を稼げる」などと記載された広告を通じ、日本人女性を名乗るアカウントとつながりました。

女性から「動画のスクリーンショットを送るだけで報酬がもらえる」と持ちかけられ、指示に従うと、電子マネーを受け取れたことから信用。

さらに別の日本人女性を名乗るアカウントともつながり「暗号資産の取引をすれば高収入が得られる」と勧められ、3日までに4万5000円分の電子マネーを送金すると、報酬を受け取れたためこちらも信用。

さらに高額の報酬が得られるという話を持ちかけられ、9万円を指定口座に送金したところ「あなたが操作を間違えエラーが発生した」「データ修復に費用が必要」などとメッセージが届きました。

そのため、修復費名目で4日までに225万円を指定口座に振り込み、それぞれ、だまし取られたということです。

男性が問い合わせると、さらに違約金などを要求されたことから不審に思い、同日、警察に相談したことで事件が発覚しました。