物価高騰の中で被害「本当にショック」
この500ウォン硬貨をめぐるトラブルは、過去に自動販売機でも相次いでいました。1990年以降から、自動販売機に500ウォン硬貨を入れ、釣銭を盗む事件が多発。日本の500円玉の重さに改造された500ウォン硬貨は、多いときで、年間82万枚も発見されています。
物価高の中、被害を受けた店主は…。
麺屋しん蔵 店主・高宮新さん「ガス・電気代もパンクするくらい高騰している中で、こういう嫌がらせじゃないですけど、ほぼ詐欺みたいにやられたのは本当にショックですね」
日本の500円と比べると、10分の1の価値しかない500ウォン。500ウォンと分かっていながら日本の飲食店で使用した場合、どんな罪に問われるのでしょうか。















