黄砂 27日から28日にかけて飛来か 西日本から東日本まで飛来の可能性

気象庁によると、27日から28日にかけて、西日本の広い範囲で黄砂が予想されています。場所によっては視界が悪くなり、交通へ影響が出るおそれがあるため注意が必要です。
画像で掲載している「27日(木)~29日(土)の黄砂シミュレーション」では、28日には関東や東北など東日本でも黄砂が予想されています。

28日午前6時の黄砂シミュレーション 近畿のほか東海など東日本でも黄砂の予想に

西日本各地で視程10キロメートル未満になるおそれ

気象庁によると、27日から28日にかけて西日本の広い範囲で黄砂が予想されており、水平方向で見通せる距離である「視程」が10キロメートル未満となる見込みです。

屋外では、ところにより黄砂が付着するなどの影響が考えられます。また、視程が5キロメートル未満まで低下した場合は、交通への障害が発生するおそれがあるため、車の運転などには十分な注意が必要です。