アジア各国の地方議員たちと地域課題について意見を交わす「アジア地方議員フォーラム」が、福岡市で開かれています。

17日午前、福岡市博多区で「アジア地方議員フォーラム福岡大会」の開会式が開かれました。

このフォーラムは地方レベルでの国際交流を促進するのが目的で、日本側から約130人、フィリピンやモルディブなどの国や地域から50人近くが参加しています。
今回は、人と動物の健康と環境の健全性を一体的に守る「ワンヘルス」がテーマです。
福岡県議会の蔵内勇夫議長は、「ワンヘルスをはじめとする問題の解決に向けて、地方議員が先頭に立って取り組む契機となることを期待する」とあいさつしました。
午後からは各国の地方議員による政策提言などが行われます。














