愛媛県内でインフルエンザの感染が急拡大しています。今月9日までの1週間に報告された患者数は前の週のおよそ1.6倍に増え、注意報レベルが続いています。
愛媛県によりますと、今月9日までの1週間に県内37か所の定点医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は1か所あたり20.30人で、前の週のおよそ1.6倍に増えました。県全体では注意報レベルが続いています。
保健所別では、西条管内が46.17人で警報レベルを超えている他、松山市と中予、今治、四国中央の管内がいずれも注意報レベルを超えています。
ほぼ全ての年代で感染者が増えていて、今月9日までの1週間に県内で3校が休校7校が学年閉鎖、6校が学級閉鎖の措置を取りました。
愛媛県は、学校や職場など集団生活を通じた感染拡大が懸念されるとして、咳エチケットやこまめな手洗い、定期的な換気などの対策を呼びかけています。
注目の記事
「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息

「蒸発したい」避難所で漏れた本音…住まい見つからず3か月 “みなし仮設入居の差” に弁護士から異論も

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「日本各地でオーロラが見えた」太陽フレアにともなう磁気嵐の影響 通信障害の心配は? GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】









