イチ視聴者(筆者)の番組感想まとめ。筆者も共感した石伊選手の魅力は“勝負強さ”と“スローイングの正確性”

今週のサンドラを観た感想…。谷繁さんが語られた近年の捕手事情は聞き応えがありましたね。正捕手は周りが認めて初めて呼べるものであって、作ることはできないというわけですね。まずは“メインキャッチャー”となり、そこから信頼を勝ち得て“正捕手”になるということ。そしてドラゴンズの“メインキャッチャー”とならなければいけないのが石伊雄太選手。ルーキーとは思えない落ち着き振りが頼もしくて仕方がありませんでした。筆者が思う石伊選手の魅力はやはりバッティングでの勝負強さでしょう!得点圏打率3割2厘は良いところで打ってくれているので、もっと打っている印象があります。

また守りでは送球の正確性でしょう!セカンドのベース上、ランナーが滑り込んでくる、その足元に送球がいく。ベースに入ったショートとセカンドの選手がグラブを動かさない、そんな印象があります。谷繁さんに「メインキャッチャーにならないといけない」と言わしめた石伊選手。井上竜2年目の飛躍は石伊選手にかかっています!

(このコラムを書いたのは…サンドラ視聴歴約30年の40代竜党)