岩手県と盛岡市は11日、久慈市の小学校3施設と中学校1施設、盛岡市の中学校3施設、雫石町の小学校2施設、北上市の幼稚園と小学校1施設、釜石市の保育園1施設、滝沢市、矢巾町、一関市の小学校1施設、金ケ崎町、二戸市の中学校1施設、軽米町の高校1施設でインフルエンザによる休業措置が取られたと発表しました。り患者は計390人です。
〈学校閉鎖〉
○矢巾町立矢巾東小学校 生徒423人中76人り患。
〈学年閉鎖〉
○暁の星幼稚園(北上市) 園児56人中11人り患。3歳児クラス、4歳児クラス
○中妻子供の家保育園(釜石市) 園児59人中15人り患。3歳児クラス、4歳児・5歳児クラス
○雫石町立七ツ森小学校 児童81人中20人り患。2年生が11月10日から13日まで、3年生と4年生は11月11日から13日まで
○雫石町立雫石小学校 児童275人中34人り患。4年生
○久慈市立久慈小学校 児童469人中63人り患。2年生
○久慈市立侍浜小学校 児童74人中9人り患。3年生
○久慈市立夏井小学校 児童11人中3人り患。5・6年生
○盛岡白百合学園中学校 生徒71人中18人り患。1年生、2年生
〈学級閉鎖〉
○滝沢市立篠木小学校 児童299人中24人り患。3年生1クラス
○北上市立いわさき小学校 児童78人中14人り患。3年生1クラス
○盛岡市立大宮中学校 生徒512人中27人り患。3年生2クラス
○盛岡市立厨川中学校 生徒552人中16人り患。特別支援学級2クラス
○金ケ崎町立金ケ崎中学校 生徒380人中10人り患。2年生1クラス
○一関市立東山中学校 生徒116人中7人り患。2年生1クラス
○久慈市立長内中学校 生徒230人中20人り患。2年生1クラス
○二戸市立福岡中学校 生徒378人中13人り患。2年生1クラス
○県立軽米高等学校 生徒100人中10人り患。2年生1クラス
今シーズン(2025年9月以降)のインフルエンザによる休業措置は岩手県内で延べ109件となりました。2024年の同じ時期は2件でした。














