
実は菊池さん、3月まで小学校の教員を務めた元先生。
退職後、会社を立ち上げて始めたのが今回の宿泊施設です。
教員時代には修学旅行の企画も多く手掛けてきたという菊池さんが、その経験を生かして企画したのが「親と子の修学旅行」プランです。

このプランは家族旅行に修学旅行の特徴である事前学習・実地学習・事後学習の要素を取り入れてもらおうというものです。

まずは旅行前に、菊池さんが考えた事前学習用のワークシートをダウンロードし記入します。

宿には、大型のスクリーンとプロジェクターが設置してあり学習に活用することができるほか、旅行後には絵や文章などで学んだことをまとめる事後学習を推奨しています。
希望があれば、菊池さん自身がサポートします。

(菊池さん)
「あくまでの修学旅行を手段にして、自分の本来の目的を達成するために旅行に行って、帰ってきて、それについて振り返る。(修学旅行は)すごくいい学習だったと思う。それを各家庭単位で、私がサポートしながらそれについて振り返ってもらってということができればいいなと」














