気象庁によりますと、大型で強い台風26号(フォンウォン)は南シナ海を北西に進んでいます。今後、南シナ海で発達して再び「非常に強い」勢力となる見込みです。その後進路を北東に変え、14日頃には先島諸島近海へ進み、15日には沖縄本島近海で熱帯低気圧に変わる予想となっています。

台風の接近前から、台風周辺の暖かく湿った空気が前線に流れ込むため、南西諸島(沖縄・奄美)では大気の状態が非常に不安定となり、長期間にわたって大雨や高波などの影響が出るおそれがあります。
台風26号の今後の進路と勢力
11日〜12日(発達・北上): 南シナ海を北上しながら発達し、12日未明には中心気圧950hPa、最大風速45m/sの「非常に強い」勢力となる予想
13日〜14日(進路を東よりへ): 次第に進路を北東へ変え、台湾海峡を経て、14日には強い勢力ではなくなるものの、台風のまま先島諸島近海へ達する予想
15日(熱帯低気圧へ): 沖縄本島近海で熱帯低気圧に変わる予想


【台風26号(フォンウォン)】
▶10日06時の実況
種別 台風
大きさ 大型
強さ 強い
存在地域 南シナ海
進行方向、速さ 西北西 30 km/h (15 kt)
中心気圧 970 hPa
中心付近の最大風速 35 m/s (70 kt)
最大瞬間風速 50 m/s (100 kt)
▶11日06時の予報
種別 台風
強さ 強い
存在地域 南シナ海
進行方向、速さ 北北西 ゆっくり
中心気圧 960 hPa
中心付近の最大風速 40 m/s (75 kt)
最大瞬間風速 55 m/s (105 kt)
▶12日03時の予報
種別 台風
強さ 非常に強い
存在地域 南シナ海
進行方向、速さ 北 10 km/h (6 kt)
中心気圧 950 hPa
中心付近の最大風速 45 m/s (85 kt)
最大瞬間風速 60 m/s (120 kt)
▶13日03時の予報
種別 台風
存在地域 台湾海峡
進行方向、速さ 北東 15 km/h (8 kt)
中心気圧 980 hPa
中心付近の最大風速 30 m/s (60 kt)
最大瞬間風速 45 m/s (85 kt)
▶14日03時の予報
種別 台風
存在地域 先島諸島近海
進行方向、速さ 東北東 20 km/h (12 kt)
中心気圧 1000 hPa
最大風速 20 m/s (40 kt)
最大瞬間風速 30 m/s (60 kt)
▶15日03時の予報
種別 熱帯低気圧
強さ -
存在地域 沖縄本島近海
進行方向、速さ 東 10 km/h (6 kt)
中心気圧 1006 hPa
今週の天気
台風とは別に、日本付近は冬型の気圧配置(西高東低)が強まる影響で、12日にかけて全国的に強風や高波に注意が必要です 。
北陸・東北: 11日にかけて大雨となる所があり、土砂災害に注意・警戒が必要です 。
北海道: 寒気が流れ込むため、11日にかけて平地でも積雪となる所があります。積雪や路面凍結による交通障害に留意してください 。














