10日(月)の近畿地方は日本海側で秋時雨。太平洋側は晴れ間が戻りますが、北よりの風が強まり、夜にかけて冷えてくる見込みです。

 9日(日)にしっかりと雨を降らせた低気圧や前線は東へと離れ、日本付近は西高東低の気圧配置となるでしょう。

 近畿各地で北西風が強まり、寒気の影響で北部は雨が降ったりやんだりの天気でしょう。中部と南部は広く日ざしが届きますが、京都や大津方面などでは、通り雨がありそうです。北の地域では、あすも傘をお持ちください。

 朝の予想最低気温は、前日と同じか少し低い、11~15℃くらいの所が多いでしょう。日中の最高気温は、雨で気温の上がらなかった前日よりは高くなりますが、それでも16~19℃くらいの見込みです。風を受けるとヒンヤリしそうですし、夜は朝よりも冷えてきます。夜の肌寒さを見越した服装を選んだ方が良いでしょう。

 11日(火)の朝は大阪で10℃、12日(水)は9℃まで下がる予想です。内陸部では冷え込むでしょう。この先しばらくは秋晴れとなる日が多い見通しです。

 ただ、13日(木)は太平洋側でにわか雨の可能性があります。