そして一行は岡山市中心部へ…
パレードの長~い列は賑やかな音楽に包まれながら清心町(せいしんちょう)から跨線橋を越え、岡山市中心部へと進んでいきます。

この年は、現在の浅口市に位置する竹林寺天文台(ちくりんじ・てんもんだい)が開設した年ともあって、宇宙に関するみこしも目を引きました。


インターネットやSNSがまだ、存在しない時代。大学祭のパレードは学生たちが考えや思いを発信する絶好の機会になったのではないでしょうか。


さて、岡山映像ライブラリーセンターでは懐かしいニュースを視聴できます。
例えば「自分が生まれた日に岡山・香川でどんなニュースがあったのか」や「昔の岡山駅の街並み」など…様々な映像をご覧いただけます。
ぜひ訪れてみてくださいね。














