岡山映像ライブラリーセンターに眠る過去の秘蔵映像をお届けする【ニュースプレイバック】
今回は今から65年前、1960年に開催された岡山大学の大学祭についてです。

1960年11月2日。
岡山大学の正門から学生たちが列をなして町へと繰り出していきます。

先頭を行くのは華やかな衣装をまとった岡山大学交響楽団の団員たち。その後ろには、様々なみこしが続きます。

「公明選挙」の横断幕の後ろには、「所得倍増」と書かれた人形を担ぐ人々が。
「所得倍増計画」は、1960年に池田勇人内閣が打ち出した、10年間で国民所得を2倍にすることを目標とした長期経済政策です。
















