福島県立美術館で開かれている竹久夢二の企画展に合わせて、福島大学で特別講座が開かれました。
大正ロマンを代表する画家・竹久夢二に迫る特別講座は、4日、福島大学で開かれ、近現代の文学研究者で福島大学名誉教授の澤正宏さんが講師を務めました。澤さんは夢二の生い立ちや作品に触れながら、詩人や歌人としても多くの作品を生みだし、いかに庶民の心をつかんでいったかを解説しました。

福島市の県立美術館では、夢二の生誕140年を記念した企画展が12月14日まで開かれていて、福島大学では、企画展にあわせて11月19日にも特別講座が開かれます。















