急速調理で名店の味再現?「セルフ式 コンビニラーメン」

井上貴博キャスター:
14位にランクインした「セルフ式」コンビニラーメンは、コンビニのコーヒーメーカーほどの大きさの機械に「冷凍ラーメン」のバーコードを読み取り部分にかざすと、商品を判別して調理してくれます。

【「セルフ式」コンビニラーメン】
・蒸式調理ロボット(ソフトバンクロボティクス)
・名店の味を約90秒で提供
・大阪・関西万博「セブン-イレブン西ゲート店」に設置

まず、マシンが30秒ほど洗浄された後、冷凍ラーメンのフィルムははがさずそのままセット。「OK」を押すと、調理が始まります。

冷凍ラーメンは通常、熱で解凍しますが、この機械では高圧・高温の飽和水蒸気で急速調理します。冷凍ラーメンの麺を熱で茹でるため、麺のコシやスープの豊かな香りまで、約90秒で本格的な味を楽しむことができます。

【蒸式調理】
高圧・高温の飽和水蒸気によって、専用の冷凍食品を急速に調理する技術
容器をセット→ボタンを押すだけ

この技術があれば名店の味も再現でき、そばやうどん、フォーなど様々な可能性があるということです。

香りと麺のコシが抜群においしかったです。「お店で仕上げた中華蕎麦とみ田 濃厚豚骨魚介」を食べてみてください。

木下ゆーきさん:
すごいですね。カップラーメンでも3分かかりますからね。

(フィルムを剥がすと)すごくいい香りです。麺のコシがすごくあってお店の味です。まさか90秒で作ったラーメンとは思えないクオリティです。めちゃくちゃ美味しいです。熱々ですし、コンビニの前に行列できますよ。

井上貴博キャスター:
今までもコンビニなどで、名店の味というのはありましたが、ここまでできるのかというところです。

商品によって違いますが、800円前後ということで安さも魅力です。今後どのくらい展開されていくのでしょうか。