東京・台東区で5歳から11歳の子ども133人に誤って、使用期限が切れた新型コロナの小児用ワクチンを打っていたことが分かりました。
これまでのところ、健康被害の報告はないということです。
台東区によりますと誤接種があったのは、台東区内の1か所の医療機関で、今年6月から11月までに5歳から11歳の子ども133人に誤って、使用期限が切れた新型コロナのワクチンを接種したということです。
区がワクチン接種記録を確認したところ、この医療機関で誤接種が判明。期限が3日から140日切れていたということです。
医療機関が、冷凍での有効期限を冷蔵の保存期間と誤って認識していたことが原因だということです。
これまでのところ健康被害は報告されていないということですが、医療機関は対象者に謝罪し、希望者に抗体検査や再接種を実施するとしています。
注目の記事
外免切替が厳格化「問題が難しくなった」外国人から戸惑いの声も 住民票の提出義務化、試験内容も大幅見直し

「前の人が足で踏んだら私は手で触りたくない…」和式トイレの水洗レバー「手で押す」?「足で踏む」? 正しいのはどっち?

【台風情報】台風23号 九州・沖縄に接近へ 東日本にも影響か【雨風シミュレーション9日(木)~14日(火)/ 全国の週間予報】台風23号気象庁進路予想 台風情報2025

コーヒー豆を運ぶトラックで「息子は天国に行った」夢を絶たれた29歳のバリスタ 遺志を継いだのは母だった 【人をつなぐコーヒー・前編】

“セクハラ” に揺れる南城市 市議会解散は古謝市長の正当な権限か、乱用か…市議選に2000万円超は税金の無駄? 専門家が語る「制度の想定外」

「いまでも5日は苦手」事件と向き合い続けた父親 娘のストラップはいまも… 20年以上続けたブログにも幕を下ろし 廿日市女子高生殺人事件から21年

