文化の日の3日、福島県三春町では合併70年を祝う式典が開かれました。

三春町の合併記念式典は、町の関係者などおよそ300人が出席して開かれました。三春町は1955年に旧三春町など7つの町と村が合併・編入してほぼ今の形になりました。

式典のなかで坂本浩之町長は「『いつまでもゆかしいまち三春』として未来に向かって力強く躍進し、自主自立による持続できる町づくりに全力を尽くします」とあいさつしました。

あわせて、町の取り組みに功績があったとして、三春交流館の運営協会会長をつとめた川又暉之さんなど29の個人と団体が表彰されました。

午後には、三春町出身の登山家田部井淳子さんをモデルにした映画「てっぺんの向こうにあなたがいる」の町民向け上映会が開かれます。