皆さんの疑問や地域の問題を調査する『もんすけ調査隊』。今回は札幌市内の閑静な住宅街に放置された車が、なぜ撤去されないのか調査しました。

◆調査依頼(札幌の『しょうご』さん・40代)
「なぜ放置されているのか?事件性があるのか?ナンバーも付いているので、持ち主もわかると思うので」


その現場は、札幌市白石区の市道にあった。公園や墓地、幼稚園に隣接する生活道路…。人気ユーチューバーの”札幌の『しょうご』”さんが動画配信のため、マチを歩く中、発見したという。


依頼者(札幌の『しょうご』さん・40代)
「あそこに1台、軽自動車が停まっているのですが、あれが長期間放置されている車両です。最初に見た時は、バンパーも付いていたし、徐々に荒れている感じになった」


ここに放置されて、すでに1年半ほど。今年3月に車検が切れ、時が経つにつれ、車体は無残な姿に…。ナンバーは付いたまま…警察署の“警告文”も貼られているのだが…。

依頼者(札幌の『しょうご』さん・40代)
「警察も放置を把握していると思う」


この放置車両…近隣の住民にとっても、厄介この上ない存在だ。


札幌市白石区旭町内会 山中忠典会長
「去年の春先からずっと放置されており、今年の春に我慢しきれず、土木センターと白石警察署に撤去をお願いしたが、簡単にはいかないと」