「ちょっと預かってもらえるだけで助かる」
(ななみちゃんのお母さん)
「お母さん買い物に行ってくるから。なんかあったら近くにいるからね」
2歳11か月のななみちゃん。これまで、お母さんと離れたことはほとんどありませんでしたが、来年から保育園に通うのを前に、自立の練習として制度を利用することにしました。
(ななみちゃんのお母さん・初めて利用)
「今までずっと離れたことなかったので。(大丈夫そうですね)」
Q.今日はどちらに行かれるんですか?
「近所のイオンモールに行く」

1歳7か月のきさらちゃんのお母さんは…
(きさらちゃんのお母さん・2回目利用)
「実家が新潟なので」
Q.こういう制度は有り難い?
「使えるだけ使ってっていう感じです」
1人時間で近くのショッピングモールに。

他にも…
(みれいちゃんのお母さん)
「1人でやりたい家事がある時とかに使おうと思っています」
利用料は原則1時間300円。食事やおやつの提供はできないため、長くても2~3時間の利用がほとんどですが、核家族が増えて自分の親に頼れない人も多い中、ちょっと預かってもらえるだけで助かるといいます。















