31日は、ハロウィーン。福島県二本松市の岳温泉では、温泉街をカラフルなカボチャが彩っています。
鈴木夕里菜アナウンサー「二本松市の岳温泉では、小学生たちが大きな大きなカボチャに個性あふれる絵付けを行っています」
イラストを描いたのは、地元の安達太良小学校の全校児童およそ40人。この大きなカボチャは、お隣の大玉村で育てられたもので、子どもたちは、50個ほどの大きなカボチャに、思い思いにイラストを描いていました。ハロウィーンの時期に合わせて温泉街を盛り上げようと、毎年行われていて、今年で21回目になります。
参加した3年生「(このイベントを)前から楽しみにしていたから、やっぱり楽しいです」
参加した6年生「(1年生の時から)6回描いてきて、今までで一番良い感じに描けて良かったです」
参加した6年生「観光客の人に色々なカボチャを見てもらって、色々な形があるのを楽しんでもらいたい」
旅館や土産物屋の軒先に飾られたカボチャは、11月上旬まで飾られる予定だということです。















