建設の意義についてさまざまな議論がなされているファジアーノ岡山の新たなホームスタジアムです。大学生や高校生が理想のスタジアム像などを考えるワークショップが開かれました。

「仮に2万人入ったら7億円の経済効果」

ワークショップは、プロスポーツによる街の活性化などについて研究、イベントなども企画する岡山大学の学生サークルSCoP(スコップ)が開いたもので、大学生や高校生35人が参加しました。

まず日本政策投資銀行の長澤さんが新スタジアムによる経済波及効果の試算などを説明しました。

(日本政策投資銀行 岡山事務所 長澤健一所長)
「仮に2万人入ったらどのくらい経済効果増えるか計算すると、今は7億円の利益というか経済効果を逃している」