28日午後3時すぎ、JR函館線・豊沼ー砂川間で、特急列車がヒグマと衝突し、除去作業のために下り線が運転見合わせとなっていましたが、午後5時半ごろに運転再開となりました。
運転再開となったのは、JR函館線・岩見沢ー滝川間の下り線です。
JR北海道によりますと、午後3時すぎ、札幌発旭川行きの特急ライラック23号がヒグマと衝突しました。
衝突したヒグマが下り線の線路内にいたため、保線社員とハンターがクマの除去作業を行っていました。
JR函館線・岩見沢ー滝川間の下り線で一時運転を見合わせ、午後5時半ごろに運転を再開しました。
この影響で、特急ライラック4本を含む計6本が運休となっています。














