群れを作りだすと黒くなるのは分かっているが、今回は当てはまらない

通常は、緑色や茶色が多いバッタ。今回見つかったバッタたちはなぜ黒いのでしょうか。
(大淀川学習館 日高謙次さん)
「今のところ研究段階でよくわかっていないが、詳しい話になると、『群生相』といって、トノサマバッタが群れを作りだすと黒くなるのは分かっているが、今回は(大量に見つかったため)それに当てはまらないので、気温、湿度、遺伝子、あとは、黒い環境、アスファルトとか、そういったところに生息していたのかなと考えられるが、どれが答えかはまだ分からない」


謎が多い、黒いバッタ。取材中、こんなハプニングも…

蒼一朗君は、これからもたくさんの生物を見つけたいと話します。
(日髙蒼一朗くん)
「まだ見つかっていない生き物とかも見つけてみたい」















