全国でクマによる人身被害が止まりません。こうしたなか、秋田県の鈴木健太知事は、県内で相次ぐクマの人身被害を受けて防衛省に自衛隊派遣の検討を要望することを自身のSNSで明らかにしました。あす午前、防衛省を訪問する予定です。
鈴木知事はきのう、自身のインスタグラムで、秋田県内で相次ぐクマの人身被害を受けて、「防衛省を訪問するため調整している」と投稿し、自衛隊派遣の検討を要望する考えを示しました。
県内のクマの被害については、「県と市町村のみで対応できる範囲を超え、現場の疲弊も限界を迎えつつあるため、新内閣が始動した今のタイミングで要望を行うことに決めました」と説明しています。
県内では、今月24日に東成瀬村で4人がクマに襲われ38歳の男性が亡くなったほか、3人が大けがをしました。また、きのうは鹿角市で自宅の敷地内で85歳女性がクマに襲われてけがをするなど、人身被害が相次いでいます。
一方、岩手県ではきのう午後、岩泉町で自宅付近を散歩していた84歳の女性が道路脇のトウモロコシ畑から突然現れたクマに襲われました。女性は両足をかまれ、左足を骨折する大けがで、病院の搬送時に意識はあり、命に別状はないということです。
注目の記事
アライグマとみられる動物に住宅街で女性が噛まれる 足が腫れスニーカーにも大きな穴 対処は?【岡山】

「電線に肉片が…」12歳の姉を奪った空襲 40人亡くなったのに"被害は軽微"と報じた新聞の責任

若者に広がる住宅ローン50年 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか

【独自】「私が母でなければ…」山上被告の母が語る後悔 “献金”の実態は? 旧統一教会めぐる2つの裁判の行方【報道特集】

「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】

クマ外傷の9割は“顔面”を損傷「鼻を拾って外科手術で…」100例以上診た医師が語るクマ襲撃のリアル「精神的なダメージも深く」後遺症でかすむ日常









