日々進化を遂げるAI。キーワードを入力するとAIが自動で一瞬でイラストを描いてくれるというアプリも登場していて、これまで人間にしかできないと思われてきたクリエイティブ分野にまでAIが進出しつつあります。果たしてAIは人間の仕事を奪うのか。イラストレーターを目指す専門学校生に話を聞きました。
専門学校生の不安「積み上げてきた技術も無駄になるのかな」

漫画家やイラストレーターを目指す「大阪アニメーションカレッジ専門学校(大阪府吹田市)」の専門学校生。ポーズを取ったモデルを前に筆を走らせます。

最近、主流になってきたデジタルイラストも授業に組み込まれています。

しかし専門学校生たちには不安があります。
(19歳の専門学校生)
「AIが考えてくれてイラストが出てくるみたいな。思っていたよりすごい出来ですごくびっくりしましたね」
(19歳の専門学校生)
「AIはワンクリックでできると思うので、自分の技術よりも(AI技術が)上がっていったら、今まで積み上げてきた技術とかが無駄になるのかなと」
ワンクリックで絵を描くとは一体どのようなサービスなのでしょうか。