雷太郎さん
「さあ、僕たち今、常栄寺雪舟庭にやってまいりました」

京太郎さん
「やっと来れた、人生初!」

偉大な水墨画家で、庭師でもある雪舟が作ったとされる、「常栄寺 雪舟庭」。

「完璧な造形美」を持つと言われていて、その庭を見ながら、ある体験ができるそうなんです。

美術工房 梟舎 佐伯千尋さん
「天皇の間といいます。日頃は非公開なんですけど、きょうは特別にここで絵が描けます」

ライトアップされた雪舟庭を描くワークショップが開かれるとのことで、2人は昼の庭を眺めながら、日本画初体験。下絵は先生が描いてくれるので、誰でも気軽に参加できます。

実際の庭を見たり、先生お手本を見たりしながら、のんびりと筆を進めます。

佐伯さん
「絵を描くのは座禅と一緒なので、呼吸をちゃんとしながら、これを書くぞっていう方向に集中してください」

京太郎さんは、色鮮やかに描きました。

佐伯さん
「できました!もう雪舟庭はどこから描いても構図が良いので、大丈夫なんです」