「里にはでないと思って悠々と暮らしてきたけれども…」

県内でのクマの出没は2025年に2183件に上っていて、統計が始まった1992年以降で最多となっています。

村田さんが住む地区ではここ数年、クマの出没が相次ぐようになりました。

クマに襲われた 村田光春さん
「ここ2年くらい騒いで、爆竹鳴らしたり警察がまわったり、里にはでないと思って悠々と暮らしてきたけれども…。この近くまで来て、ものを食うことはなかった」

村田さんは被害にあったあと、家を出る際に鐘を鳴らすことなど自主的に対策をしているといいます。クマが人里に現れることが“日常”となるなか、一人一人が身を守もるための行動をとる必要があります。